《愛知》【大阪湾代表VS伊勢湾軍団 今回本気で釣ってみた!】伊良湖水道の大型太刀魚を狙い打て!2024 8 25大進丸太刀魚テンヤ

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 47

  • @釣りMasa
    @釣りMasa 5 месяцев назад +1

    難しいですよねぇ😮
    釣れてないと思って上げたら、釣れてたり。。。。
    私も大阪湾で同じ様になりました。
    楽しい動画🎥ありがとうございます😊

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊

  • @山本勲-o7t
    @山本勲-o7t 3 месяца назад +1

    いつも楽しく拝聴しています。少し気になったのですが太刀魚は引っ掛け釣りなので小さいからといってもリリースしても死んでしまうと言われた事があるのでどうなんだろうかなと思って投稿しました。死んだ場合ラインに引っ掛けて高ギレするので持って帰ってくれと言っていたので気を付けた方が良くないですか?

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  3 месяца назад

      こんにちは😉
      太刀魚のリリースに関しては賛否両論あるのであまり話題にはしたくないのですが😅
      太刀魚は体が半分なかったり、口が半分なかったり、体の一部がえぐられたりしている個体が釣れる事があるのでそれほど弱い魚とは思っていません。
      なので僕の場合は太刀魚のダメージの具合を見てリリースしていますよ。
      太刀魚のリリースでよく見かけるのが針の刺さり所が悪くてすでに瀕死の状態だったり、針を外す時に素手で強く握って弱らせたり、フィッシュグリップを使ったとしても強く掴んで弱らせたり等々でリリース(捨てる)方が多くおられるので、そういった場合は確実に死ぬとは思いますけど、上手に針を外したらちゃんと生きていると思います。😉
      ちなみに釣りメーカーのプロ?もリリースしてますよ。
      ruclips.net/video/NmEBMwGSlL4/видео.html

  • @AZX8241
    @AZX8241 5 месяцев назад +6

    愛知県在住ですが、遠いところからお疲れ様でした。
    ある船宿の船長が言ってましたが、タチウオはリリースしてもその後大体死んじゃうそうです😂
    なので、小型も持って帰って身はユッケ、中骨は骨せんべいにして食べてます。
    料理が面倒ですが、伊勢湾のタチウオは美味しいので、マスターもよろしければどうぞ🎉🎉🎉

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад

      太刀魚のリリースに関してはいろんな考え方がありますね😉

  • @hiro1616
    @hiro1616 5 месяцев назад +2

    連チャンの釣行ですねー😊
    相変わらずのフットワーク流石です👍
    ドラゴン太刀魚魅力的ですねー✨

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад

      デカい太刀魚はチビタチ30本より価値があります😉
      次回からしばらくは、兵庫県の日本海側の釣りを開拓してくる予定です😉

  • @yamawata
    @yamawata 5 месяцев назад +1

    お疲れ様です
    タチウオいいですね。うらやましい
    是非、隣で釣ってリリースもらいたいです!

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад

      こんにちは😉
      お隣になった時はぜひ引き取ってください!😉

  • @MrNishiyama
    @MrNishiyama 5 месяцев назад +1

    知多半島の太刀魚テンヤ行ってみたいんですよね。
    少し遠いので手は出せずにいます。

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад +1

      いつか機会があればぜひ!😉

  • @杉尾一洋
    @杉尾一洋 5 месяцев назад +1

    台風を避けられて良かったですね。
    僕は9/23に鳥羽の石鏡港から出る船で伊良湖水道を攻める予定です。8/13に行った時も太いのが複数持って帰れたので、次も期待しています。

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад

      まいどです!去年の今頃より小型が回ってくるのが早まっていますね😅
      次は冬の大山沖に大型狙いに行きます。

    • @杉尾一洋
      @杉尾一洋 5 месяцев назад

      @@izakaya-oyaji えぇっ!もう少し大型さんに粘って欲しい所です(泣)

  • @ガッキー-w1s
    @ガッキー-w1s 5 месяцев назад +2

    枚方の近所に住んでいます
    ワタシは22日にいきましたが、良いサイズは2本でした(F5、F4.5)
    お盆までは釣れれば大きかったとお隣さんが言っておられました。
    今年は大阪湾を良さそうな感じですよ!151cmのスーパードラゴンもあがってますしね

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад

      こんにちは😉
      去年の今頃より小型が来るのが早くなっていますね😅次回の太刀魚は冬の大山沖になりますね。
      151㎝とは・・どデカイですね😲

    • @yo0617
      @yo0617 5 месяцев назад

      おっしゃる通りですね。今年の大阪湾はデカいの上がってます。先日も同じ船に乗ってた70代の方が127.117と連発しておりました。自分は104が最長でしたが船中メーターオーバーはそこそこ釣れてましたよ。70代の名人?😅曰く、「デカいのは必ずおる!デカいの釣り方があるねん」と言ってました😮タチウオ釣り歴50年の方でした。

  • @やまちゃんネル-b1x
    @やまちゃんネル-b1x 5 месяцев назад +1

    アタリが出たらゆっくり巻き上げていると追いアタリが出ます
    その時に合わせると比較的サイズの良い太刀魚が上がりますよ😁
    是非試してみて下さい👍

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад

      僕もRUclips動画でしっかり勉強してイメージトレーニングしていくのですが現実は思った通りに体が動かないのです😅

  • @pslife4401
    @pslife4401 5 месяцев назад +1

    いつも楽しく見せてもらってます。何度かオヤジさんの紹介の船に乗りました。愛知東部在住で少し遠いので1~2.度しか訪ねてないですけどね。ついに愛知まで進出してきてくれたかと喜んでいます。今回の伊勢湾口の太刀魚釣り残念でしたね。私もここで釣ったことがありますが、小さいし数も出ません。どうせそこまで進出したなら、遠州灘はいかがですか。ポイントでの釣り開始時間が申し合わせで10時以降になるので、アジ五目とのリレー釣りになります。アジも40cmクラスばかり(小さいのが釣れたら泳がせしたいのに釣れません。先回は小さいのも交じりましたので泳がせて65cmのヒラメゲット)、太刀魚も最大指8本クラス(最低で4~5本クラス20本以上)の釣りができます。よろしければご案内しますよ。私は仕事をリタイアしているのでいつでも対応可能です。ご興味があればご連絡ください。take_kasahara@yahoo.co.jp ちなみに標準のテンヤは80号です。富所先生もリポートで利用した船です。以前、友人がお店に食事に行きシールをもらってきてくれ、クーラーに貼りました。よろしく

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад +1

      僕ももう少し東の静岡くらいまで進出したいのですが仕事が終わってから向かってもギリ間に合わないのですよ😅

    • @ガッキー-w1s
      @ガッキー-w1s 5 месяцев назад +1

      横やり申し訳ありません
      イカ先生ですか?良ければ船宿さんの名前を教えてくださいませんか?とても興味があります。

    • @pslife4401
      @pslife4401 5 месяцев назад

      @@izakaya-oyaji 浜名湖からの出船なので名古屋~知多先端まで行くのと変わりませんよ。浜名湖西インター出て5分くらいの寸座マリーナからの出船です。

    • @pslife4401
      @pslife4401 5 месяцев назад

      @@ガッキー-w1s そうですイカ先生です。釣華丸、シーカーズとも言います。ネット見れば出てきます。来るならご案内しますよ。

    • @ガッキー-w1s
      @ガッキー-w1s 5 месяцев назад +1

      @@pslife4401 返信ありがとうございます。計画立ててみます!

  • @井上清春-s1s
    @井上清春-s1s 5 месяцев назад +1

    ポン吉です。太刀魚のあたり、あわせどころむつかしいですね。家に帰る際、事故のないよう気を付けて帰って下さい。

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад

      普段エサ釣りしかしないのでテンヤのアタリを合わすのは感覚的に難しいですね😅

  • @giddyrebith
    @giddyrebith 5 месяцев назад +1

    撮影環境を教えていただける事はできますか?

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад +1

      ゴープロをネックマウントで目立たないように首からぶら下げています。😉

    • @giddyrebith
      @giddyrebith 5 месяцев назад

      @@izakaya-oyaji ありがとうございます!

  • @釣りオヤジ
    @釣りオヤジ 5 месяцев назад +2

    前田君、頑張っていますね‼️

  • @キャスくん
    @キャスくん 5 месяцев назад +1

    太刀魚ってリリースしてももう亡くなるらしいですよ
    今度からは持って帰って天ぷらとかどうでしょう

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад

      太刀魚のリリースはいろんな考え方がありますね。😉

    • @キャスくん
      @キャスくん 5 месяцев назад

      @@izakaya-oyaji そうですよねー
      僕は魚を第一に釣りをしているので太刀魚などは絶対持って帰ります

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад +1

      @@キャスくん 僕も魚の事を第一に考えてリリースてますよー!😅

  • @健一-v8e
    @健一-v8e 5 месяцев назад +1

    バッテリーのレンタル料にビックリ

    • @izakaya-oyaji
      @izakaya-oyaji  5 месяцев назад +1

      僕もびっくりです😅

  • @torisimari
    @torisimari 5 месяцев назад

    初めまして、テンヤ何号ですか?

    • @ねむねむ-f8h
      @ねむねむ-f8h 5 месяцев назад +2

      50ですね

    • @torisimari
      @torisimari 5 месяцев назад +1

      @@ねむねむ-f8h
      50ですかぁ、、、自分も大阪湾で40なので伊良湖水道いいなあと思いましたがわざわざ50買うのも嫌なので残念です

    • @ねむねむ-f8h
      @ねむねむ-f8h 5 месяцев назад +2

      @@torisimari 40のテンヤに10号のオモリをスナップでつけても使えますよ

    • @torisimari
      @torisimari 5 месяцев назад +1

      @@ねむねむ-f8h それは船宿的にokなんでしょうか?

    • @ねむねむ-f8h
      @ねむねむ-f8h 5 месяцев назад +2

      @@torisimari 全く問題ないと思います。予約の時に確認してもいいかとおもいます。50のテンヤは1つ¥1,000-くらいなので、50を1つ、40+10を2つくらい準備されればいいとおもいます。競技ではないので沢山準備しなくてもいいとおもいます。ちなみにイワシよりサンマ餌のほうが大きい魚がつれた経験があります